google-site-verification: google0cab0f2304c09312.html

陸上日誌一覧

2014.09.16

兵庫マスターズ

こんにちわ。キャプテンの村上です。

久しぶりにブログを開いてみると、たくさん更新していたのでびっくりしました。

関西新人、姫路選手権についてはみんなが更新してくれていたので割愛させていただきます。

昨日、兵庫マスターズ大会に野口コーチの応援に行かせて頂きました。

昨日は、敬老の日ということで、マスターズの大会があるんかなぁなんて考えていました。

会場に行くとTandF.netKOBEの皆さんが固まって応援されていました。

流科も一緒に混じって応援させて頂きました。

60mから、応援させて頂いたのですが、60mの競技を見たのは初めてで、集中してないと一瞬で終わってしまいそうで、目を凝らして応援しました。

鋭いスタートを切り、一気にトップスピードに乗った野口コーチは風の走り抜けました。

結果は7秒55(-0.2)で優勝。

さすが、僕たちのコーチです。かっこよく優勝を決めてくれました。

次の、400mでは、野口コーチが一番狙っている種目だったので、声をからしながら応援しました。

300mまでは、隣の兵庫記録保持者と競っていてこれはすごい記録が出るのでは、と思いました。

しかし、2種目走って疲労困憊の野口コーチの足は限界にきてました。

足をつってしまっていたのですが、最後まで応援に応えるために走りきった野口コーチの走りは記録以上のものがありました。

社会人になっても仕事と両立しながら記録を達成しようとしている野口コーチの姿は社会人の鏡だと思います。

流科のみんなも見習いましょう。時間がないなんていいわけになりません。

時間がない中でも野口コーチは、兵庫マスターズで60m、100m、2種目優勝しています。

限られた時間の中でもできることはたくさんあります。自分の目標の達成に向けてどういう過ごし方をしたらいいか考えてみましょう。

私も、昨日の野口コーチの姿を見て、さぼりぎみだった公務員の勉強をすこしづつ始めました。

野口コーチお疲れ様でした。そして、2種目優勝おめでとうございます。

ゆっくり足を治してください。

それでは、また更新します。

2014.09.15

2014/9/15 継続は力なり

こんにちは^ ^ 主務の福原です。

私の近況報告として、昔話が入りますがお許しください。

先日の姫路選手権の800Mで、目標の1分台を叩きだしました。

高校では2分19秒から始まり、多くの先生に指導して頂き高校3年で2分2秒。そこから3年間、1分台の壁に挑んできました。

高校では試合に出る度にベストが出て、「1分台もすぐでるやろう」と思っていました。

大学1回生の頃は、先輩方と練習して走る量が増えましたが、タイムには繋がりませんでした。

2回生では腸脛靭帯炎を起こして初めてケガをしました。そこからケガをすることが多くなり、焦って練習をして、ケガが治らなくなりました。苦しくて泣きそうでした。

先月の合宿でも、せっかく県大の方達と練習する機会があったのに、また膝を痛めて満足に走れませんでした。悔しくて、申し訳ない気持ちでした。

しかし、2回生から今まで指導して頂いている野口コーチに、「焦らずにやっていこう!」とか、結果が出なくて落ち込んでいる自分に

沢山のアドバイスをくださいました。練習内容も、「量より質」のメニューで指導して頂いて、練習前に行うラダー、テニスボールを使う体幹トレーニングや、

コオーディネーショントレーニング、ドリル、毎週木曜日にはT&F.netKOBEの王子陸上教室で沢山の練習方法を学びました。

中でも一番印象に残るのは600+300のメニューで、本数は少ないけど、ラストが100m長い練習を週1回行いました。

「600は1分30秒切り、300は40秒切りで1分台が出る!」というコーチの言葉を信じて、1人で何度も練習して1分29秒と41秒まで伸ばしました。

先日の姫路選手権では、この600+300をイメージして、ラスト300までしんどいけど気持ちを落ち着かせて、そこから力を出し切りました。

タイムは1分59秒84。まだまだ遅いですが、やっと1分台が出ました。決勝にも行けて、結果は最下位で本当は悔しい所なのですが、

チームのみんながゴーゴーコールで応援してくれて、タイムは悪かったのに嬉しかったです。

決勝に行けたことで沢山の人と知り合えて、800を走り方も確実につかみました。

野口コーチには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!そして、高校時代を支えてくださった先生から頂いた「継続は力なり」という言葉を今まで守ってきたから、

結果が出たのだと思います。気持ちを切り替えて、これから確実に1分台で走れるように精進します。

支えてくださった全ての方に感謝です!ありがとうございました!

 

2014.09.15

大橋君の陸上日誌4

おはようございます!大橋です!

関西新人戦、姫路選手権、4日間お疲れ様でした!^^

関西新人では、私が三段跳び、片岡が800m、1500mに出場しました。私は新人戦の三段跳びは満足のいく結果とならず、13m50でした。1本目はファールで、久しぶりの13m板でイモってしまい、緊張していました。ですが、一本目ファールながらも砂場に入ることができたので、気持ちが吹っ切れリラックスでき、次こそ14m跳ぶぞと思っていたのですが、2本目も足が合わず、踏切手前で走力が落ちてしまい。13m50という結果となってしまいました。3本目、一番いい感じで踏み込めたのですが、空中動作でふらついてしまい、左足首が耐えられず、ジャンプができず、結果ファールとなってしまいました、ですが、3本目二歩で9mは飛んでいたので14m行っていたのではないかと思い、少し自信がわきました。

そして、次の日、姫路選手権1日目です。

私は朝早くに4継の予選がありました。3走を走らせていただきました。結果43"54で決勝に行くことができテンションMAXです!決勝では私は1走を走らせていただきました。結果は5位で43"20でした。メンバーは(大橋、田中、水原、品田)です。次に走り幅跳びにも出場しました。実際のところ、4継に力を入れたくて、記録が残ればPASSし、4継のために体力温存しておきたかったのですが、1本目ファールで、2,3本目まで跳ぶことになり、バネがなくてつらかったです。ですが、4継決勝のスタート前、部員の皆にあきと~って言われたときアドレナリンがでて、死にもの狂いでも走ってやる!と思い、無我夢中に走りました、結果予選よりも、速いスピードで走ることができ、本当に部員の皆には感謝しています。こんなに仲間には助けられるんだなと実感しました。

そして、二日目、私は三段跳びに出場しました。二日目の朝布団から起き上がるのにすごい苦労したのを覚えています(笑)アップ前にゆうたにマッサージしてもらい、「頑張って来い!」と言われたときすっごく力が入りました。三段の競技中、「いきまーっす!」と大声で言うと皆「はーい!」と答えてくれて、本当に仲間に助けられっぱなしです!!結果記録は、13m99 2位というベスト更新!この結果は自分のものだけでなく、部員の皆と成し遂げた記録だと思っています。なのでメダルや表彰状は私のものだけでなく皆のものだと私は思います!皆に感謝です!ありがとうございました!^^次こそ14m超えて見せます!

さてさて、次は秋季記録会にむけて、切り替えていきましょう!!一歩一歩の努力が大切。「あきらめなければ夢は叶うものです!」

これからも日誌更新していきます!

by P橋

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

ようこそ

ご覧いただき、ありがとうございます。

検索

モバイルサイト

ページの先頭へ